一般競争入札の実施について、岡山県財産活用課よりご案内がありましたのでお知らせします。
県では、未利用県有地の売却促進を図るため、次のとおり一般競争入札を行いますので、お知らせします。
入札スケジュールや物件及び予定価格等の詳細については添付のお知らせ又は以下の岡山県財産活用課HPをご覧ください。
https://www.pref.okayama.jp/page/821816.html
倉敷市より、居住誘導区域空家等改修事業費補助金についてお知らせがありましたのでご案内します。
◆居住誘導区域空家等改修 事業費補助金交付制度
住宅の立地の適正化や空家等の有効活用を進めるため、倉敷市立地適正化計画で設定する居住誘導区域内にある空家等に居住するために行う改修工事等の費用の一部を補助します。(申請はお一人さまにつき一度限りとなります。)
対象となる空家等の条件の詳細は以下のチラシをご確認ください。
岡山市開発指導課より、市街化調整区域における50戸連たん制度の廃止について以下の通りお知らせがございました。詳細は添付の文書をご確認ください。
総社市では令和6年度より4つの新制度を設け、空き家対策に対し15の支援メニューを取り組んでおり、
この支援メニューの周知依頼がありましたので、お知らせいたします。
支援は、空き家等の「所有者」「利活用者」「地域」に対して、補助金・助成金・出前講座など多岐にわたります。
詳細は以下のチラシをご確認ください。